人間とは皆いい人だと思う?それとも皆悪い人だと思う?

はてな匿名ダイアリーでこんなエントリーが上がっていました。

 

anond.hatelabo.jp

人は皆いい人だと言う新卒の子

4月にうちの部署に入ってきた女の子がすごく社交的で、びっくりしている。

朝出勤すると「○○さん、おはようございます!」

というのは当たり前で、夕方くらいになると「今日は○○さんと一言もまだ話せてなくて、寂しいです!」とか言ってくる。

媚を売ってるとか、打算的にじゃなくて、本当に純粋にそう思って言ってるみたい。

 

歓迎会で話してみると、基本的な人間に対する認識が自分と違うことを知った。

その子はまず、人間とは「皆いい人だ」という前提があるらしい。話をすれば分かるし、会話すれば通じるはずだと思ってる。

嫌なやつどうするの?と聞いたら、「嫌なやつフォルダに入れる」らしい。そこで初めて警戒する人間と認識するのだと。

おれは人見知りなほうなので、この子と逆で、基本的に全ての人間は「嫌なやつフォルダ」に入れている。

色々話して信頼するに足る人間だと認識すると、フォルダの中から取り出して「信頼できる人一覧」にリスト化する感じ。

みんなどういう認識してるんだろう?

それにしても、めったにいないような人好きな子が、働き始めるとどういうふうに認識が変わっていくのか楽しみではある。

 

これに対する僕個人の見解は以下の通りです。

 

  • 他人はみんないい人なのか、それとも悪い人の方が多いのか。その事実の是非はどちらでもいいこと。
  • ただ一つ確かなのは、「他人はみんないい人」だと思って接していれば、なんとなく相手も心がほぐれるので、いい人な一面を引き出しやすい。「他人はみんな悪い人」だと思って接していれば、返報性の法則から相手にも警戒心を抱かせやすくなり、相手の悪い一面を引き出しやすくなる。
  • つまり、事実が先にあるのではなく、自分の思い込みが事実を引き寄せている。

 

自分が置かれる状況ってね、実は全て自分の思ってる通りになってるんですよ。

人生ってそういうもんです。

 

人は皆いい人だと言う新卒の子

基本みんないい人だと思ってる人は基本みんないい人に囲まれて末永く幸せに過ごすというのは案外とおとぎ話だけの世界じゃないのですよね。確実ではないけど確率は高い。

2016/05/23 09:56

b.hatena.ne.jp

人は皆いい人だと言う新卒の子

行動経済学的にはこの女の子みたいな態度の方が富裕層に多く、社会的に成功しやすいとされてるね。人間関係はしっぺ返し戦略が最善手だから初手はこちらから友好的に接するのが合理的w

2016/05/23 09:02

b.hatena.ne.jp 

人は皆いい人だと言う新卒の子

こういう子は悪意を知らない無垢なのではなく、リスクを踏める強いメンタルの持ち主という可能性もあると思う。明るさを貫くのは強さだ。強さを育むのは成功体験だとも思うが。

2016/05/23 10:34

b.hatena.ne.jp

 

神様

いいか、みつろう。これからワシはお前にたくさんのことを教えるじゃろう。

ただ、大切な教えはたった1つだけじゃ。

覚えておきなさい。

お前はすでに幸せじゃ。

なぜなら、お前の願いは1つ残らず全て目の前に叶っておる。

ワシが創り上げたこの世界は、全てその人の思うままなんじゃ。

ある人にとっての「現実」とは、100%その人の思い通りにできている。

だから、その人の目の前に、その人が望んでいないことはなに1つとして起こらん。

 by「神様とのおしゃべり」より

 

神さまとのおしゃべり ?あなたの常識は、誰かの非常識?

神さまとのおしゃべり ?あなたの常識は、誰かの非常識?