そしてAmazonは今日も笑い続ける
その昔、まだ地球にAmazonが今ほど普及していなかった時代。
私は月に一度必ず、渋谷のマツモトキヨシに通っていた。
日用品を買うためだった。
シャンプー、リンス、歯磨き粉、歯ブラシ、カミソリ、ニベアクリーム、あとはその時の気分で『男性用お肌の手入れパック』みたいなのを買ったこともあったな。
今にして思えば、何故あんなものを買ったのか。
少しでもお肌がぴちぴちボーイになりたかったのか……。
ともあれ、そんな日常的な光景も、いつの頃からか完全に失われてしまった。
何故なら、Amazonプライム会員になったからだ。
Amazonプライム会員になると、
Amazonでのお買い物に発生する送料が、全て無料になる。
その代償として、年間3900円の年会費がかかる。
しかし12ヶ月で割って考えれば、わずか325円だ。
ニコニコ動画のプレミアム会員よりも安い。
ある一時期、私はAmazonでボードゲームやipadアクセサリーを月に何度も何度も何度も何度も何度も何度も購入していた。
その時、こんなに何度も買うなら、プライム会員になった方がお得ではないかと考えた。
というわけでプライム会員になった。
これによって、私の日常は完全に変革してしまった。
まずタイトルで書いた通り、日用品は全てAmazonで買うようになった。
月に一度、大量の袋を抱えて渋谷から帰らなければいけない労苦から解放された。
また、書籍やゲームなども全てAmazonで買うようになった。
お店にいかなくてもすぐに届けてくれる。
便利です。
しかもプライム会員なら送料ゼロ。
素晴らしいです。
もう私の現在の日常生活は、Amazonに完全依存しているといっても過言ではない。
もし今Amazonが無くなれば、僕はどうなってしまうのだろうか。
キーボードクラッシャーさんのように発狂してしまうのではないだろうか。
ってここまで書いたところで、ふとAmazonのロゴを見た。
……こいつ、笑ってやがる!?
今まで、ヘッダー部分にちっこく載のっているのしか見た事がなかったので、気付かなかった。
だがこいつ、よく見たら笑っていやがった。
しかもこの笑い……
含み笑いとでも言えばいいのだろうか?
明らかに、私を見てほくそ笑んでいる!!
こいつ、まさか、私のこの依存状態を見て、『全て計算通り』とでも思っているのだろうか……?
くっ……。
まさか、この私が……。
おお……。