日本の近代はクソ真面目教という不思議な信仰にがんじがらめにされている


ねっと部:沖縄県公式サイトに謎の顔文字が - ITmedia ニュース

 

沖縄県の公式サイトに掲載された告知にネットでおなじみの顔文字が使われ、一部で「かわいい」などと話題になったものの、その後削除されてしまう一幕があった。

 

修正前

f:id:noabooon:20140918171451p:plain

 

修正後

f:id:noabooon:20140918171502p:plain

 

消費者庁からのお知らせーー\(゜∀゜)/--!!」

 

くそカワイイわろたwwwwwww

 

でも現在は既に修正されちゃったみたい。

寂しいなぁ。

 

現行ページこちら

「消費者庁からのお知らせ」/沖縄県

 

魚拓こちら 

http://www.pref.okinawa.lg.jp/site/kodomo/kemminseikatsu/monitaringu.html - 2014年9月18日 01:38 - ウェブ魚拓

 

この事件を見てて、こんな言葉を思い出した

「日本の近代はクソ真面目教という不思議な信仰にがんじがらめにされている」

御意見無用4 つまらない学問は罪である

 

なんでだろうね

なんか日本人って、公的な場においては「固くないといけない」「まじめじゃないといけない」みたいな脅迫観念を、どこかに抱いているよね。

 

個人的には全然そういうのいらないと思うんだけどなー。

みんなもっとフラットでいい。

\(゜∀゜)/

行政がこんな顔文字使ったっていいし、

総理大臣が「わろたwww」とかツイートしてもいい。

 

もっともっと、世の中がゆるーくなればいいのにな!

 

日本社会はもっと「遊び心」を取り入れて良いと思う。 

そしたらもっとストレスの少ない世の中になるんじゃないかなー。

 

なんてことをぼんやりと思った。