日本郵政の「年賀状」広告がとてもモヤッとしました。

今日は新宿にいってきました。

その途中、渋谷駅を通ったときに、年賀状の広告がたくさん張り出されてました。

 

そこに書いてあるキャプションが…。

ちょっとなんだかなーって感じ…。

 

f:id:noabooon:20141216135013j:plain

f:id:noabooon:20141216134921j:plain

 

ちゃんと年賀状。

ちゃんと大人。

 

……つまり、年賀状を出さない人は「ちゃんとした大人じゃない」って言いたいのかな?

 

Eメールの普及によって、年賀状が売れなくなっている。

だから日本郵政も売上げ維持のため必死なのはわかるんだけど…。

だからといって、こういう同調圧力っぽいものをちらつかせるやり方は、大人としてえげつないんじゃないでしょうか。

あまり、「品の良い大人のやることではない」と思います。

 

 

 

f:id:noabooon:20141216134940j:plain

 

スマホSNSと見せかけて、

年賀状を作ってる私。

正真正銘の大人です。

 

お、おう…。

せやか…。

ちなみにスマホじゃなくて、スマフォな…。

 

 

 

f:id:noabooon:20141216134930j:plain

 

きちんと出すから、信頼される。

人間力」みたいな、

「年賀状力」ってある。

 

年賀状なんて10年以上出してないな…。

つまり僕は、「人間力」に近い概念である「年賀状力」が無い人間なんですね…。

人間やめたほうがいいですかそうですか…。

 

 

 

日本郵政のこのやり方は

AKBの投票券商法に近いなって思いました。

「既に古くて形骸化している存在」に対して、これまでに無かった別の価値を提示することで、なんとか売上げを維持しようとする。

そういう意味で、アプローチ方法は近いものがあるのではないでしょうか。

AKBの場合が「推しメンに貢献できたという自己満足」をセット販売しているように、日本郵政は「ちゃんとした大人になれたという自己満足」をセット販売しているわけです。

 

でもAKBの場合は、こんな風に脅す感じではないよね。

そう考えると日本郵政のこのやり方は、AKB商法よりえげつないんじゃなかろうかって、少し思っちゃいました。

 

うーん。

まぁ違法行為をしているわけではないし、些末なことなんだけどさ。

でも僕はこういう「モノの売り方」、好きじゃないなぁ。