僕らは「仕組み」を知らなくても様々な道具を使えているという不思議!

 個人的に好きな2ちゃんまとめブログで、こんな記事を発見。

 プログラムってなんで動くの? : ガジェット2ch -2ちゃんねるまとめ-

 プログラムを動かすためのプログラムが必要なんだよね? 

 そのプログラムを動かすためのプログラムを動かすためのプログラムはどうやって動いてんの?

 

 確かに言われてみればその通りだ(゚Д゚)!!

 僕らはいつも当たり前のようにパソコンやスマフォを使ってるけど、それがどうして動くのかさっぱりわからない。

 

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11 23:30:18 ID:2KuzgTTd0

>>38 

まず、電気信号で足し算できることまではわかるか?

 

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11 23:31:01 id:sip+fRGT0

>>41 

わかんない 

 

 そりゃわかんねーーーよ(゚Д゚)ww

 

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11 23:41:42 ID:2KuzgTTd0

>>43 

電線を考えてみた時に、 

2つのスイッチが直列に繋がっていると 

両方のスイッチを入れた時だけ電気が通る(AND回路) 

2つのスイッチが並列に繋がっていると、 

片方のスイッチを入れれば電気が通る(OR回路) 

の2つを考える。んで、まず(1+1, 1+0, 0+1, 0+0)の4つの足し算だけ 

考え、入力をスイッチだと思って両方の回路につないでみる 

 

AND の出力があるときは答えは 2 

OR の出力があって、AND の出力がないときは答えは 1 

AND も OR も出力がないときは答えは 0 

というルールにすれば、スイッチの On Off で足し算ができることになる

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11 23:33:58 id:ok44i40T0

少し解ってきた。 

例えば水車があって、川の水をせき止める板があって、板を設置するか外すかみたいな感じか?

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11 23:36:12 ID:2KuzgTTd0

>>46 

そそ 

 

 あぁ!

 なるほどなるほど!

 

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11 23:34:33 id:BGiqRoji0

分かりやすい説明できる人ってすごいな

 

 確かにすげえ!!

 天才かこいつは!!

 

 なるほどね。

 電機信号の有る無いを、解釈させているのね。

 だからコンピューターは2進法…なの…かな?

 あれ、もしかしたら適当なこと言ってるかもごめんww

 

 この記事読んで改めて気付いたけど

 僕たちは日常生活で様々な道具を当たり前のように使っているけど、実はこれらのことをなんもわかってない。

 

 僕はHTMLでコードを打てばホームページが作れるのはわかるし、jqueriを使えば挙動を制御できることもわかる。

 だけど、それがどうしてそう動くのかはさっぱりわからん。

 えっと、だぶるすりーしーがそう決めてるから?

 あれ、でもインターネットってそもそもなんで見れるんだっけ?

 アメリカさんが解放したから?

 あれ、でもそもそもインターネットってなんだ?

 あれれれれれれ?

 

 こうして考えてみると、世の中ってわからないことだらけだね!

 それでも人々は、様々な道具を普通に使えてる。

 電機信号のことを知らなくても、Photoshopがあれば画像加工はできるし、メモ帳があればプログラミングはできる。

 これってよく考えると、めっちゃ不思議な事だよね!

 

 こういうデジタルデバイスじゃなくても、もっと身近な例で言えば、例えば電話はどうして相手に音声が伝わるんだろう?

 有線ならまだなんとなくわかるけど、これが携帯電話だったりすると、もう意味がわからん。

 なんで、どうして音声が無線なのに伝わるの?

 テレビはどうして遠くの映像が見れるの? さらに生放送とかなんで出来るの? 遅延しないの?

 ビデオやDVDはどうしてそれを録画できるの?

 写真がフィルムに光を焼き付かせてるってのはわかるけど、じゃあスマフォの写真機能はどうやって画像を認識してるの?

 

 わー!!

 わからないことだらけだー!!

 

 こういうの調べてみると楽しいかもね( `・ω・´)

 とすっごく思った。

 

 知らない仕組みについて知ることは、すごくわくわくする。

 心が高まる。

 というわけで、小さい頃に買ったこれを、今から読もうと思います。

 

電気のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ)

電気のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ)

 

 

 おしまい( `・ω・´)