「自分嫌い」な人にかけるべき7の言葉

 世の中には

 自分が嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで仕方ない人がいます。

 

 そういう相手に出会った時、

 あなたはどんな言葉をかけますか?

 

 「自分に自信をもてよ」では、なんだか安っぽいですね。

 「私はあなたが好きだよ」では、相手にとっては無意味な言葉かもしれません。

 

 というわけで今回は、

 そんな「自分嫌いな人」の心に、響きそうな言葉を集めてみました。

 

 響きそうというか、過去に実際、私の心に響いた言葉達ですね。

 

 私は常に自分が嫌いな人というわけではないですが、自分が好きな時と、嫌いな時が交互にやってくる人です。

 そんな私が、嫌いモードに入ってしまった時、心を打った言葉達です。

 

 

 

 泣くなよ。泣いたって君の卑怯は直らないし、

 泣かなくたって直るかもしれない 

 永沢君「ちびまるこちゃん」

 

 シンプルだけど、妙に心に残った言葉でした。

 言われてみれば、おっしゃる通りですね。

 どれだけ私が私を嫌おうと、それで何かが変わるわけじゃありません。

 それ自体には何の意味も無いのです。

 それだったら、嫌いにならないであげたほうが良いよなぁ。

 

 

 

 自信があるとかないとかばかり考えるのは、

 自己愛の中で生きているだけだからなんだよ。

 人を信じてないってことなんだよ。 

 私の中の男の子、山崎ナオコーラ

 

 これも凄く納得しました。

 そうか、私は他人を信じてないんだ。

 他人の言葉に耳を傾けず、自分の妄想だけを妄信して生きているんだ。

 だから、せっかく他人が褒めてくれても、そのことを信じられない。

 ……自分はなんて身勝手で、浅はかなんだろう。

 そう思いました。

 

 

 

 どうして自分を責めるんですか?

 他人が必要な時に自分を責めてくれるんだから、いいじゃないですか。

 アルバート・アインシュタイン

 

 その発想は無かった。

 でも、確かにその通りだと思った。

 そんな言葉です。

 確かによくよく考えてみればそうですよね。

 本当にダメな時は他人がちゃんと言ってくれる。

 だからそうなってから、ちゃんと直せばいい。

 それだけなんですよね。

 なのにどうして、誰かに批判されたわけでもないのに、一人で自分を責めていたんだろう。

 

 

 

 だいじょうぶ。

 あなたはぜんぜんダメじゃない。 

 「ダメな私」にマルをする 香山リカ

 

 時には、まるで無根拠でも、

 シンプルでストレートな言葉が心を打つときもあります。

 

 

 

 100%の自分なんてどこにもない。  

 by坂本龍一

 

 自分嫌いな人は、自分の理想像を自分で高め過ぎて、それに追いつかない現実の自分に絶望しています。

 でも、そんなのは無意味な虚像なんだと気付かせてくれた言葉です。

 

 

 

 いくらどうでもいいなんて言ったって

 道につまずけば両手付いてる

 守ってる

 そんなものだから

 浜崎あゆみ『SURREAL』より

 

 「自分嫌い」の人々のカリスマ、浜崎あゆみしゃんです。

 ぼくは彼女の歌はそこまで好きだったわけではないんですが、この歌詞だけはずっと忘れられません。

 そうなんだよ。

 自分が嫌いなんて、嘘っぱちなんだよ。

 本当は自分が好き過ぎるんだよ。

 だから、自分の期待に応えてくれない現実の自分にガッカリしてしまってるだけなんだよ。

 でもそんなこと考えたって無意味じゃないか。

 どうして自分で自分をいじめてるんだ。

 マゾか俺は。

 

自分を好きになれないキミへ

自分を好きになれないキミへ

 
正しく悩む技術: 「なんとなく……つらい」あなたを救うヒント

正しく悩む技術: 「なんとなく……つらい」あなたを救うヒント

 

 

 ここまでのどの言葉を聞いても

 元気になってくれなかった人には、ファイナルウェポンです。

 ……笑わせましょう。

 

 http://pmazzarino.web.fc2.com/goiken.html

 反社会学では以前から「前向き思考」の危険性に警鐘を鳴らしています。くよくよするというのは、少なくとも物事を考えている証拠です。ものを考えずに本能と経験のままに生きる人のほうが、危険分子なのです。くよくよする独裁者、くよくよする通り魔なんてのは、あまりいません。一般的に、悪人は決断力に秀でています。くよくよする人は「あの野郎、殺してやる!」と怒りに駆られても、「やっぱりやめようかな……」とぐずぐず悩んでいる内に殺意が遠のきます。前向きな人ほど、カッとなった勢いで悪いことをしてしまいます。加えて、前向きな人は「悪いことしても、反省すればいいんだ」と前向きな考え方をしますから、本当に反省しているのか疑問です。つまり、くよくよする人は社会に迷惑をかけない「いい人」なのです。自信を持って、くよくよしてください。

 byパオロ・マッツァリーノ

 

 自信を持ってクヨクヨして下さい( `・ω・´)ww

 半分ネタかなぁと思いつつも、わりとまじめにその通りかもなと思わされた言葉でしたww